227687 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

玉子ままの節約日記

玉子ままの節約日記

私のやってみたい事

このページは、私がやってみたいことのメモをしておくぺージです。
ズボラでしょう?そのうちやることのちょこっとメモです。

○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○

★100円ショップで防災グッズを集める★

・カンパン・缶詰×3・ピーナッツクラッカー
・水500ml・消毒綿・指先用絆創膏
・大判絆創膏・自着包帯・救急セット
・介護用体ふき・使い捨て下着
・流せるウェットティッシュ
・耳栓・アイマスク・ポリ袋
・万能ナイフ・レインコート(フリーサイズ)
・ゴム軍手・防寒シート・携帯トイレ
・マスク(工業用)・細い鉄製笛
・伸縮性ポリタンク(157円)・着火用ライター
・電池×3 ・AMラジオ(315円)
・携帯電話充電器
・スタンドライト(ランタンタイプ)
・スティックライト

計29点・・・3,727円(参考価格)

○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○

★カビの撃退お掃除法★

住宅用中性洗剤 スポンジに吹きかけてこする
    ↓
  水拭き
    ↓
エタノールスプレー
無水エタノール:水=3:2
消毒用エタノール:水=4:1

※注意※
エタノールは薬局で購入できます。使用の際は、くれぐれも注意して取り扱ってください。 特に、使用する際に火の近くは危険ですので、ストーブがついている場合は消してから使ってください。 また、ペンキやニスで塗装してある場所は、色落ちする危険もありますので、隅のほうで確かめてからご使用になってください。
○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○



今年のお歳暮はコレ



© Rakuten Group, Inc.